「とことん霊山2024 幻の産業遺産を訪ねて」の開催
2024-10-21
伊達市が誇る名峰霊山の魅力を独自の切り口でお届けする「とことん霊山」も本年で4回目。
今回は新企画、霊山の近代遺産を巡るちょっとマニアックなツアーを開催します。
霊山には、近代日本の無線通信技術の礎を作った歴史の跡がいくつか存在することはあまり
知られていません。
今回は秋の紅葉を楽しみながら、とっておきの産業遺産スポットの謎解きをしたいと思います。
山の案内ガイドだからこそ案内できるここだけの霊山の魅力をお楽しみください。
◎日時:令和6年11月 9日(土)9:00~15:30
◎参加費:ひとり2,500円 (弁当代込み)
◎集合場所:霊山駐車場登山口
◎案内:霊山道先案内人会 浜田 和彦
委細や申し込み方法については添付のパンフレットをご確認ください。
*下記リンクより直接申し込みもできます。
←「「伊達の食を探訪する」参加者募集(3月2日)」前の記事へ 次の記事へ「大石地区秋の収穫体験&収穫祭のお知らせ(11/30開催)」→